Django(girls)のチュートリアルをやってみる(part2)

DjangoGirlsのチュートリアルが途中になってしまったので続きから。

  • Bootstrapのインストールとcssファイルの作成

  • {% static %}タグでcssを反映させようとするが、うまく行かず。しばらく時間を溶かした後、サーバーを再起動したら動いた。

  • base.htmlに共通部分を持たせて、post_list.htmlに投稿リスト特有の部分のみを記述。Djangoではタグを使って動的にhtmlソースを生成しているのが、ちょっぴり分かってきた。

  • とりあえず完成!

DjangoGirlsチュートリアル用アプリ

チュートリアルを一通りやっただけなので、まだ詳細な理解はぜんぜん。 が、やっぱり動くアプリ完成するとうれしい!

思わぬところで何度もつまづいたが、ちゃんと調べながら解決できたのでよかった。

次はDjangoの本でもやってみようかな~。

Django(girls)のチュートリアルをやってみる(part1)

Djangoの公式ドキュメントを読む

11:30~

Django公式ドキュメント

上記ページの「最初のステップ」からスタート

さっそく全然理解できない。前に知り合いから聞いた準公式的な「Django girls」で進めることにする。

12:00~

お腹が減ったので、昼休憩。 買ったばかりの星野源の「POP VIRUS」を聞きながら。源さん最高。

12:30~

Django girls ドキュメント

14:15~

ちょっと休憩。緑茶とチョコレートを食べる。

14:30~

16:40~

いったん休憩。軽めの運動とシャワー。夜飯。

18:50~

  • Gitをインストール。gitリポジトリの初期化はプロジェクトごとに1回必要。

  • LocalのGitリポジトリGitHub上とリンクすることで、オンラインのリポジトリにコードがアップされる

  • PythonAnywhereに登録。初回のみAPIトークンを発行。

  • PythonAnywhere上でpipをインストールして、GitHubからコードを引っ張ってくる。

  • とりあえずPythonAnywhreでの動作の設定までしたが、webアプリにアクセスできず。mysiteの中のsettings.pyのALLOWED_HOSTSのpythonanywhreのスペルミスが原因。pythonanywhere上で無理やり直して、動くようにした。本当はローカルのgit変更 ⇒ GitHubに反映 ⇒ pythonanywhere反映としたいが、やり方がよく分からず。。。 ⇒ 一度pythonanywhereのヘルパーツールでデプロイした後に更新する時は、--nukeオプションを使うらしい。

  • Viewファイルを用意。

  • クエリコマンドでブログの投稿データを操作できることを確認

23:00~

  • テンプレートを作ってpythonanywhereにデプロイしたが、なぜかログインできず。。。パスワード間違えてるのか?今日はここで時間切れ。superuserを改めて登録したらできた。何回もデプロイし直ししたせいか?

【初投稿】プログラミングなど、学習アウトプット用として使います

現在、プログラミングなど学習しており、そのアウトプット用・備忘録としてこのブログを使う予定 ちなみに今回はMarkdown記法の練習も兼ねてる

2019/3/2現在の簡単なスペック

  • 28歳、男
  • 無職(転職活動中)
  • 前職は回路設計的なエンジニア
  • 日本海側の地方在住

プログラミングの知識は?

  • プログラミング入門書レベルは理解できる、自分でコーディングできる(C言語C#Pythonどれもそのくらいのレベル)

  • テストコードは書いた事がないし、テストをしたこともない。

  • .NET Frameworkの入門書を1回やった。使い方を調べながらなら簡単なデスクトップアプリは作れる。

  • サーバー、ネットワークの構築はできない。

  • データベースは触れない。

  • ITパスポート取得(2019.2)済み。基本情報は受けずに応用情報を取る予定。参考書1週してみて2ヵ月くらいコツコツやれば取れると思った。

  • 応用情報レベルの知識なら概念はフワッと理解している。例えばデータベースなら、正規化、各種キー制約、排他制御、コミットメント制御の概念は理解しているが、SQLは触った事ないし実際に構築、操作は未経験。

  • OSなど低レイヤーはさっぱり分かっていない。Linuxを自分でインストールしたこともない。

今後、何を勉強したい?

転職先次第で優先順位は変わるが、以下をやりたい

  • とりあえずPython + Django + Herokuの構成でwebアプリを作ってみる。

  • Gitでコード管理できるようになる

  • 応用情報試験(2019.4)に受かる。

  • SQL触ってみる。簡単なデータベースを構築してみる。

  • Linuxで仮想環境つくってプログラム動かしたり、コマンドラインで遊んだりしながら低レイヤーについても少しずつ学ぶ

というわけで、不定期マイペースでやっていきます。 よろしくお願いします。